HOME  >  Web開発 >  【Netlify + Nuxt.js】Netlify FormsとNuxt.jsでお問い合わせフォームを作成

Web開発

【Netlify + Nuxt.js】Netlify FormsとNuxt.jsでお問い合わせフォームを作成

【Netlify + Nuxt.js】Netlify FormsとNuxt.jsでお問い合わせフォームを作成

目次

  1. Netlify Formsとは?
  2. Nuxt.jsでNetlify Formsを使ってみよう
    1. フォームの準備
    2. プロジェクトファイルをNetlifyにデプロイ
    3. フォームにNetlify formsを連携させる
    4. テスト送信してみる
  3. スパム対策の実装
  4. サンクスページの実装
  5. 終わりに

サイトに欠かせないお問い合わせフォーム。

ですが、サーバーの知識がないと制作するのは困難です。

ただ、ご自身のサイトがNetlifyで公開しているのであれば、話は別です。

Netlifyには簡単にお問い合わせフォームの設置ができる「Netlify Forms」というものがございます。

これを使えば、サーバー知識のない方でも簡単にお問い合わせフォームを作ることができるので、是非本記事を参考にしてください。

今回は、Nuxt.jsで作ったサイトにお問い合わせフォームを設置することとします。

過去にNetlifyでVue.jsで作ったサイトを公開する手順を紹介しているので、よければそちらも併せてご確認ください。

【Vue + Netlify】NetlifyでVueサイトを公開してみた
https://www.dailyupblog.com/web_development/848/

Netlify Formsとは?

「Netlify Forms」とは、Netlifyで使用できる機能の一つで、簡単にお問い合わせフォームなどのフォーム機能を実装することができます。

Netlify Forms
https://www.netlify.com/products/forms/

特にサーバー知識を必要とせず、初心者の方でも簡単に導入することができます。

また、設定も簡単なので、実装のハードルは低く、工数を大幅に削減することが可能です。

Netlify Formsでできることは

  • フォーム機能の実装(メールの送信機能)
  • サンクスページへリダイレクト
  • スパム対策の実装(honeypot field / reCAPTCHA2)

です。

逆にできないこともあり、自動送信メールの送信などは基本的には機能としては備わっていません。

やり方によっては、実装可能ですが、Netlify Functionsなどを使ってカスタマイズしなければならないため、ハードルは上がるでしょう。

今回は、自動送信メールのやり方は割愛しようと思います。

また、スパム対策でreCAPTCHAも実装可能ですが、V2しか実装できません。

V3はまだNetlifyでは非対応なので、実装不可です。

Nuxt.jsでNetlify Formsを使ってみよう

今回は、Nuxt.jsでNetlify Formsを使ってみましょう。

フォームの準備

Nuxt.jsのプロジェクトファイルを用意してください。

Nuxt.jsの準備の手順は下記にまとまっていますので、ご参照ください。

【Vue + Nuxt.js】Nuxt.jsとは?〜環境構築まで
https://www.dailyupblog.com/web_development/860/

今回は特にデザインはせずにnetlify formsの動作だけをみたいので簡易的なものを用意しました。

pages > index.vue

<template>
  <div class="container">
    <form
      class="contact_form"
      name="contact"
      method="POST"
    >
      <div class="contact_item">
        <label for="name">お名前</label>
        <input type="text" id="name" name="name" autocomplete="name" />
      </div>
      <div class="contact_item">
        <label for="email">メールアドレス</label>
        <input
          type="email"
          id="email"
          name="email"
          autocomplete="email"
        />
      </div>
      <div class="contact_item">
        <label for="message">お問い合わせ内容</label>
        <textarea id="message" rows="12" name="message"></textarea>
      </div>
      <div class="contact_submit">
        <button type="submit">送信</button>
      </div>
    </form>
  </div>
</template>

<script>
export default {
  data () {
    return {
    }
  }
}
</script>

<style scoped>
.container {
  max-width: 800px;
  margin: 0 auto;
}
.contact_form .contact_item {
  display: flex;
  margin-bottom: 2%;
}
.contact_form .contact_item label {
  width: 20%;
}
.contact_form .contact_item input,
.contact_form .contact_item textarea {
  width: 80%;
}
.contact_form .contact_submit {
  text-align: center;
}
</style>

nuxt.jsデータが用意できたら、次のステップです。

プロジェクトファイルをNetlifyにデプロイ

先ほど制作したフォームをNetlifyにデプロイしておきましょう。

netlifyのデプロイ方法は下記にまとめていますので、ご参照ください。

【Vue + Netlify】NetlifyでVueサイトを公開してみた
https://www.dailyupblog.com/web_development/848/

プロジェクトファイルをNetlifyにデプロイできたら、一旦公開されたページを開いてみてください。

下記のように表示されたらOKです。

フォームにNetlify formsを連携させる

続いて、このフォームにnetlify formsを連携してみましょう。

pagesのindex.vueを開いて、下記のように追記してください。

<template>
  <div class="container">
    <form
      class="contact_form"
      name="contact"
      method="POST"
      data-netlify="true" //追記
    >
      <input type="hidden" name="form-name" value="contact" /> //追記
      <div class="contact_item">
        <label for="name">お名前</label>
        <input type="text" id="name" name="name" autocomplete="name" />
      </div>
      <div class="contact_item">
        <label for="email">メールアドレス</label>
        <input
          type="email"
          id="email"
          name="email"
          autocomplete="email"
        />
      </div>
      <div class="contact_item">
        <label for="message">お問い合わせ内容</label>
        <textarea id="message" rows="12" name="message"></textarea>
      </div>
      <div class="contact_submit">
        <button type="submit">送信</button>
      </div>
    </form>
  </div>
</template>
//・・・省略

上記の「//追記」となっている箇所を追記してください。

詳しくみていきましょう。

data-netlify="true"

上記を<form>タグに追記するだけで、Netlify Formsに連携することができます。

なんとこれだけです。

とてつもなく簡単です。

ただ、Nuxt.jsではこれだけでは送信できない場合があります

その場合は下記の作業する必要があります。

<input type="hidden" name="form-name" value="contact" />

上記タグを、<form>タグ内の一番上に追記してください。

どうやらNuxtの場合は外からDOM追加できないのでエラーになるので、このHTMLダミーコードを挿入する必要があるとのことでした。

これで完了です。

テスト送信してみる

ここまでできたら、早速テスト送信してみてください。

ブラウザでフォームにアクセスして、項目を入力していき、「送信」ボタンを押してみてください。

下記のような画面が出れば、送信成功です。

そしたら、Netlifyの管理画面に移動してください。

プロジェクトの対象のサイトの管理画面に移動し、画面上部タブの「Forms」をクリックしてください。

すると、「Active forms」の中に「contact」が一つあると思います。

それをクリックしてください。

すると、先ほどテスト送信した内容が一覧に表示されていると思います。

どうやら問題なくメールが届いているようですね。

これで送信内容が確認できました。

スパム対策の実装

続いて、フォームにスパム対策を施してみようと思います。

Netlify Formsで実装できるスパム対策は下記です。

  • honeypot field
  • reCAPTCHA2

今回は、honeypotのみを試してみたいと思います。

これらのやり方は公式でも紹介されているので、ご参考ください。

Spam filters
https://docs.netlify.com/forms/spam-filters/

早速、honeypotをフォームに実装してみたいと思います。

index.vueに下記のように実装してください。

<template>
  <div class="container">
    <form
      class="contact_form"
      name="contact"
      method="POST"
      action="/thanks"
      data-netlify="true"
      netlify-honeypot="bot-field" //追記
    >
      <input type="hidden" name="form-name" value="contact" />
      <div class="contact_item">
        <label for="name">お名前</label>
        <input type="text" id="name" name="name" autocomplete="name" />
      </div>
      <div class="contact_item">
        <label for="email">メールアドレス</label>
        <input
          type="email"
          id="email"
          name="email"
          autocomplete="email"
        />
      </div>
      <div class="contact_item">
        <label for="message">お問い合わせ内容</label>
        <textarea id="message" rows="12" name="message"></textarea>
      </div>
    //追記
      <div class="contact_item" v-show="false">
        <label for="message">スパムでない場合は空欄</label>
        <input type="text" name="bot-field" />
      </div>
      <div class="contact_submit">
        <button type="submit">送信</button>
      </div>
    </form>
  </div>
</template>
//・・・省略

honeypotに関して、実装はそこまで難しくないです。

下記を<form>タグに追記してください。

netlify-honeypot="bot-field"

その後、honeypot用のinputフォームを設置する必要があります。

このフォームは、サイト上では表示されないものです。

honeypotを動作させるには必要なコードですので、必ず追記してください。

<input type="text" name="bot-field" />

これで完了です。

reCAPTCHA2に関しては、今回は割愛しますが、下記記事が参考になりますので、ご覧ください。

Nuxt, Netlify Forms and reCAPTCHA
https://gregives.co.uk/blog/nuxt-netlify-forms-and-recaptcha/

サンクスページの実装

お問い合わせ送信後にデフォルトのままだと、イマイチなので、自作のサンクスページへ飛ぶようにしましょう。

まず、「pages」フォルダの中に「thanks」フォルダを作成して、その中にindex.vueファイルを制作してください。

今回は簡単に下記のように記述してください。

pages > thanks > index.vue

<template>
  <p>お問い合わせありがとうございました。</p>
</template>

<script>
import Vue from "vue";

export default Vue.extend({

})
</script>

<style scoped>
</style>

そしたら、フォームのコードが書かれているindex.vueに下記のように追記します。

pages > index.vue

<template>
  <div class="container">
    <form
      class="contact_form"
      name="contact"
      method="POST"
      action="/thanks" //追記
      data-netlify="true"
      netlify-honeypot="bot-field"
    >
      <input type="hidden" name="form-name" value="contact" />
      <div class="contact_item">
        <label for="name">お名前</label>
        <input type="text" id="name" name="name" autocomplete="name" />
      </div>
      <div class="contact_item">
        <label for="email">メールアドレス</label>
        <input
          type="email"
          id="email"
          name="email"
          autocomplete="email"
        />
      </div>
      <div class="contact_item">
        <label for="message">お問い合わせ内容</label>
        <textarea id="message" rows="12" name="message"></textarea>
      </div>
      <div class="contact_item" v-show="false">
        <label for="message">スパムでない場合は空欄</label>
        <input type="text" name="bot-field" />
      </div>
      <div class="contact_submit">
        <button type="submit">送信</button>
      </div>
    </form>
  </div>
</template>
//・・・省略

<form>タグに下記のaction属性でリダイレクト先を先ほど制作したthanksページを指定してください。

action="/thanks"

これで送信後にサンクスページにリダイレクトさせることができました。

終わりに

今回は、Netlify FormsをNuxt.jsで使用するといったことをしてみました。

基本的な使い方のみをご紹介しましたが、今回紹介したものだけでは正直、不完全なところが多いです。

Netlify Functionsを使った自動返信機能、Nuxt.jsのフォームバリデーションをつける、reCAPTCHAの実装など、今回では調査しきれなかったカスタマイズに関しては、改めて記事にしようと思います。

ただ、本来実装に手間がかかるフォーム機能をここまで簡単に実装できるのは、Netlifyでのサイト運用においてかなりのアドバンテージになるので、積極的に取り入れていってください。

関連記事
  • 【Nuxt.js + Node.js】画像アップロード機能を……

  • 【Nuxt.js + Node.js】画像アップロード機能を

    【Nuxt.js + Element】Nuxt.jsでEle……

  • 【Nuxt.js + Element】Nuxt.jsでEle

    【Nuxt.js + Express】Expressで開発し……

  • 【Nuxt.js + Express】Expressで開発し

    【Nuxt.js】Nuxt Contentを使って、ブログ機……

  • 【Nuxt.js】Nuxt Contentを使って、ブログ機

    【WordPress】Contact Form7の使い方をご……

  • 【WordPress】Contact Form7の使い方をご

    【Nuxt.js】Nuxt Contentを使って、ブログ機……

  • 【Nuxt.js】Nuxt Contentを使って、ブログ機

    【Vue + Nuxt.js】Nuxt.jsのルーティングの……

  • 【Vue + Nuxt.js】Nuxt.jsのルーティングの

    【Nuxt.js + Auth認証】Nuxt.jsでAuth……

  • 【Nuxt.js + Auth認証】Nuxt.jsでAuth

    【Vue + Nuxt.js】Nuxt.jsの構造とHell……

  • 【Vue + Nuxt.js】Nuxt.jsの構造とHell

    【Vue + Netlify】NetlifyでVueサイトを……

  • 【Vue + Netlify】NetlifyでVueサイトを

    【Vue + Nuxt.js】Nuxt.jsでのVuexの使……

  • 【Vue + Nuxt.js】Nuxt.jsでのVuexの使

    【Nuxt.js + Express】Expressで開発し……

  • 【Nuxt.js + Express】Expressで開発し

    【Vue + Nuxt.js】Nuxt.jsとは?〜環境構築……

関連記事